<本サイトは記事内にPRが含まれています>
アジア大会2018のビーチバレーで
日本の石井美樹(湘南ベルマーレ)村上めぐみオーイング)組が決勝進出しました。
準決勝はカザフスタンのペアに2―0で
銀メダル以上が確定
あまり知られていないビーチバレーの石井美樹選手と村上めぐみ選手の身長やカップ
出身高校についてまとめてみました。
石井美樹ビーチバレーの画像 身長やカップは

出典)https://cocokara-next.com/stress/beach-volleyball-miki-ishii-approach/
石井美樹選手の画像)
石井美樹選手は神奈川県横浜市出身のビーチバレー選手で
1989年11月7日生まれの現在28歳
元バレーボール選手としてVプレミアリーグのJTマーヴェラスに所属していました。
現在は湘南ベルマーレに所属
石井美樹の身長は173 cmで体重65 kg
身長180cmを超える選手が多いバレーボールの中では小柄な方になりますが
バレーボールでのスパイクやブロックの到達点は288cmにもなります。
ビーチバレーではそこ迄の到達点にはなりませんが
ジャンプ力のある選手でありことは間違いありません。
カップについては不明ですが予測でAカップくらいであろと思われます。
石井美樹選手の高校は
石井美樹選手(右)
アジア競技大会/今日の試合を終えて
石井美樹@IshiiMurakami
「1セット目はディフェンスから2、3点、とれない場面があって競ってしまった。2セット目は2人で慌てずに『リズム』を合言葉に戦っていったことで、余裕ができた。点数にもつながって2セット目はサーブが走ったことが勝てた要因だと思う」 pic.twitter.com/Da1r9XwzKZ— JVAビーチバレーボール – JVA Beach Volleyball (@jva_beachvolley) 2018年8月25日
両親の影響で小学2年よりバレーボールを始めました。
石井美樹選手の出身高校は神奈川県の大和南高校です。
- 大和南高校では2年連続春の高校バレーに出場しています。
またインターハイではベスト4に進出 - 2008年久光製薬スプリングスに入団し
セッターもこなせる選手として活躍 - 2012年6月にJTに移籍
2014年5月にJTを退団してビーチバレーの選手として活動しています。
【関連記事】
中田 久美「てめえ ら コノヤロー」若い頃はモデル今は怖い監督?その事件とは
石井美樹選手のビーチバレーでの成績は
2015年6月
JVAビーチバレーボールシリーズA開幕戦の志摩大会で準優勝
2016年3月
ビーチバレーアジア選手権(シドニー)村上めぐみとペアで銅メダルを獲得
2017年10月
AVCビーチバレーボールアジアツアーグランフロント大阪大会で銅メダルを獲得
狙うは金メダルのみですね!!
アジア大会期待したいですね。
【NextGame】今週4日(土)、5日(日)開催のジャパンツアー第7戦若狭おばま大会兼アジア選手権代表選考会。前回2016年には、石井美樹/村上めぐみ組が銅メダルを獲得しました。日本代表としては6年ぶりのメダルでした🎖今大会出場するのはどのチームだ!?
大会概要はこちら。https://t.co/toA6WxJbtD … pic.twitter.com/jKrN5xoeNl— JVAビーチバレーボール – JVA Beach Volleyball (@jva_beachvolley) 2018年8月2日