<本サイトは記事内にPRが含まれています>
卓球:張本智和の雄叫び『チョレイの意味が判明?!』
中国語なのか?
チョレイのルーツは中国の卓球選手がいい出した言葉だった
はたして謎の雄叫びチョレイの意味とは?
チョレイの意味・ルーツを探す旅にようこそ!!
日本卓球界の14歳の『張本智和』選手といえばが『チョレイ』『ハリバウワー』が有名ですよね
東京五輪では金メダルの期待もかかる14歳ですが、その“代名詞”がポイントをあげたときの『チョレイ』という『雄たけび』や独特の『ハリバウワー』のポーズです。
男子代表、会場入り!!
気持ちを切り替えて、さぁ大一番の台湾戦へ‼#世界卓球 #スウェーデン #水谷隼 #丹羽孝希 #張本智和 #松平健太 #大島祐哉#台湾 #負けられない戦いがここに pic.twitter.com/E1ZDvhhMs1— テレビ東京卓球情報 (@tvtokyo_tt) 2018年5月1日
でも、『ハリバウアー』のポーズで大きな声で叫ぶ『チョレイ』が気になって仕方がない人が多いようです。
私もちょっと試合中「うるさい」「相手選手に失礼?」と感じることがあるのですが、、、、
試合中、大声を出す「チョレイ」の意味とは何なのか?
誰か知っている人はいるのでしょうか?
、、、、これが実はよくわからないんです、、、、
そこで
- 張本智和が叫ぶチョレイの意味って何?
- 試合中の雄叫びはどこの国の言葉?何語
- 「チョレイ!」って中国語なのでしょうか?
- 試「チョレイ!」合中 うるさい エチケット違反
- 張本智和選手を嫌いと言う人はチョレイと関係あるの?
などなど、あげるとキリがないほど、卓球の試合中に発する叫びには謎がいっぱい!
その「チョレイ」の意味や、叫びまくる張本智和選手が嫌いな理由
また、いつくらいから使いはじめたのか、母親に聞いた「チョレイ」ルーツを探ってみました。
[quads id=1]
「チョレイ」の雄叫びだけではなくて、張本智和 14歳技術も見てください!
-自己紹介を
張本智和です。14歳です。雄叫びだけではなくて、技術も見てください。
-有名人になってきた、実感は
少しはあるのですけれど、でもまだまだ水谷さんとか比べたらまだまだ。まだまだだなとは思います。
-自分の卓球のプレースタイルの特徴は?
やっぱり一番の武器はバックハンドで、フォアの調子が良ければ、もうほとんど誰にも負けないぐらい実力は付いてきたなという自信はあります。アジアカップまではボロボロだったのですけど、そこで一気に自信が付いたので、でも自信を持ち過ぎず謙虚に自信を持ってやれればいいかなって思います。
-今年いきなり全日本選手権を優勝。今まで自分が出してきた結果について
もっともっといけたかなとは思います。去年は、世界卓球ベスト8とチェコオープン優勝の2つだけなので、1年間12月ある中で、一月に1回くらいは大きい結果を残したいなっていうのは一番の理想です。
出典)Yahooニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180428-00010004-tvtokyos-spo
こちらは、Yahooニュースのインタビュー記事ですが
『チョレイ』や『ハリバウワー』が気になるのか、技術も見てくださいと語っています。
この雄叫びだけが有名になってゆくのは、本人もちょっと不服があるようですね。
では、いったいこの雄叫びの意味は何なのでしょう?
[quads id=1]
「チョレイ」ルーツは中国語?
張本選手のプロフィールをみるとご両親が国籍が中国人で日本に帰化されていることがわかります。
だとすると、このチョレイの雄叫びとは中国語なのでしょううか?
中国語だとするとチョレイって何という意味なのでしょうか。
張本智和のプロフィール
張本智和
生年月日:2003年6月27日 (14歳)
宮城県仙台市出身
小学校までを仙台で過ごし中学から東京
現在 JOCエリートアカデミー所属
身長172cm、体重61kg、
ITTF世界ランキング最高位は11位
段級位 7段
コーチ 張本 宇
利き腕 右
グリップ シェークハンド
全日本選手権、一般、ジュニアシングルス優勝??男子ダブルスベスト4、混合ダブルスベスト16でした??
特に一般は最高でした??自分の力を最大限に出して掴み取った優勝です??
次はワールドチームカップ、世界選手権がありますがまた金メダルをとれるようにまた頑張ります??
もっと努力します?? pic.twitter.com/2kbVxE9WWN— 張本 智和 (@fhs6v) 2018年1月21日
張本智和 両親は中国人で日本に帰化
プロフィールでコーチは張本宇とありましたが、張本智和選手のコーチは父親の張本宇さんです。
両親は中国四川省出身で中国人でともに中国の卓球選手で姓は「張」といいました。
母は第43回世界卓球選手権(1995年天津市)の元代表選手の張凌さんです。
2014年、父親の張宇さん、母親の張凌さん妹の美和さんは日本国籍を取得帰化しました。
このとき張姓から張本姓になりました。
現在、父親の張本宇さんは男子ジュニア日本代表コーチ、
日本卓球協会JOCエリートアカデミー強化スタッフをやっています。
得点が決まった時に出てくる雄叫び「は『中国語なのか?』とも思えるんですがどうなのでしょうか?
両親が中国人である張本選手
なので「チョレイ」は中国の言葉、中国でなにか意味のある言葉なのかと調べてみたところ
「チョレイ」は中国語ではありませんでした。
また、中国でも意味は不明の言葉でした。
[quads id=1]
『チョレイ!』の雄叫びと『ハリバウアー』とは一体何?
中国語でもない雄叫びは一体何んなのでしょうか?
得点すると「イナバウワー」まがいのガッツポーズのハリバウワーで大声で叫ぶ「チョレイ」謎が深まるばかりです。
※ハリバウワー画像
ちなみに「チョレイ」と叫びながらのガッツポーズは「ハリバウワー」と名付けられています。
「チョレイ!」が他の選手にも“伝染”?
そういえば、卓球選手の叫び声として同じ卓球の女子の福原愛選手は「サー!!」と声を出しますよね。
福原愛選手の「サー!!」は有名ですね。
得点する場面では必ずといっていいほど「サー!!」が出ます。
やはり、白熱した試合の場面では思わず声を出して自分を高揚させることが必要なのでしょう。
そして、「ハリバウワー」までな無いにしてもこの大声で叫ぶ「チョレイ!」が他の選手にも“伝染”しているそうなんです。
私は直接、聞いたことがないのですが
伊藤美誠選手(17)も、ポイントをあげるたびに叫んでいたそうですよ。
卓球日本代表関係者によると絶好調男の張本選手にあやかって
若い選手は仲が良くノリがいいので「そのうち平野美宇選手(17)、早田ひな(17)にも『チョレイ』が広まるのは時間の問題とも言われています。
しかし、絶好調男の張本選手が発してブームになりつつある「チョレイ」ですが関係者含めその意味は誰も知らないそうなんです。
張本智和「チョレイ!」は、福原愛選手の『サー』に影響を受けたという説
肝心の「チョレイ!」の意味を父親の宇さんは知っているのでしょうか?
その意味をたずねると仙台に住む張本選手の父・宇さんさえも首を傾げるそうです。
父・宇さん曰く
「息子に聞いても『意味なんてない』というばかりで中国語か日本語かさえわかりません。
ただ、この「チョレイ!」を叫びはじめたのははっきり覚えていたようで
2013年、張本選手が小学校4年生の頃、福原愛選手がは通っている仙台の小学校に来て試合をしてくれたことがあって、その後に『チョレイ』と叫ぶようになったそうなんです。
そのとき福原愛選手が『サー』といったかどうかは不明ですが
『チョレイ』のルーツは福原愛選手が『サー』に影響を受けたことは間違いなさそうです。
[quads id=2]
「チョレイ」のルーツは中国人選手の馬琳さんだった。
そこで、「チョレイ」のルーツを調べていたところ、張本選手より先に使っていた選手がいたことがわかりました。
その選手は日本人ではなく2004年アテネ五輪、2008年北京五輪と
2大会連続で金メダルの中国人の馬琳選手です
2000年頃から引退する2014年まで、中国の英雄といわれた馬琳選手は
ポイントを獲得するたび『チョレイ!』と叫んでいたことがわかりました。
🇯🇵世界卓球2018応援🇯🇵
もう5日後には世界卓球2018が始まります
それまでに日本代表選手のスーパープレーを見て自信をつけてから応援しましょう因みにチョレイは張本選手だけではなく世界の選手が使います
元は中国のトップ選手が使い始め広まったとか#張本智和 選手#世界卓球 2018#テレ東 pic.twitter.com/4qxu73vFHf— かい (@Tanpan0016) 2018年4月24日
得点が決まった時に出るチョレイは『中国語なのか?』とも思えるんですがやはり中国人の選手が使っていたんですね。
張本智和の「チョレイ」のルーツは中国の英雄といわれた馬琳選手だったということが判明しましたが、正式な中国語なのか、またその意味については誰もわからないままです。
父親母親は中国人で仙台で張本卓球場を営む
現在東京のJOCエリートアカデミーに通う張本智和選手の出身地は宮城県仙台市です。
ご両親は仙台市で自宅の2階を使って『張本卓球場』という卓球教室を営まれています。
【ご両親が経営する張本卓球場の場所】はこちら
張本卓球場のホームページ
住所: 仙台市宮城野区萩野町4丁目9-57
張本智和選手のご両親について
父親:張本宇(はりもと ゆう)
中国四川省出身の元卓球選手
平成26年に日本国籍を取得して帰化されています
男子ジュニア日本代表コーチ
母親:張凌(はり りん)
1995年の天津市で行われた第43回世界卓球選手権の元代表選手
中国四川省出身の卓球選手
張本智和選手の両親(父・母)は、2人とも元中国の実績もあるプロ卓球選手でした。
現在は宮城県仙台市在住で日本に帰化されています。
※張本智和選手の国籍は日本です
張本智和の両親が帰化した理由は、なぜ
張本智和選手の父親は中国の元プロ卓球選手も母もトッププレイヤーでした。
そしてご両親は現役選手を引退し日本で子供たちの指導をはじめられました。
中国で実績があった選手が日本の卓球場で指導するというケース非常に多いそうです。
しかし、ふたりとも中国人なので、日本語がわからず日本語の勉強からスタートそたそうです。
そして2003年6月27日に長男の張本智和くんが誕生。
当時の暮らしは夫婦共稼ぎでアパートに暮らしで中国のコーチ誘われたこともあったそうですが、子供(智和・美和)の生活の拠点が仙台で、日本・仙台への愛着
そして息子の智和くんはメキメキと卓球の腕が上がり小学生の大会で連続優勝。
そんな智和くんが小学4年生の時に『日本に帰化して、日本人として世界大会で金メダルをとりたい!』と希望してきました。
お二人の夢だった国際大会でのメダル獲得を考えて日本人として世界大会で金メダルを息子の張本智和くんに託すために帰化されたとのことです。
[quads id=2]
張本智和の母親が語る「チョレイ」の意味
ここで、もう一度「チョレイ」の意味に戻ってみましょう。中国人選手が使っていた雄叫びでおそらく中国語だと言うことはわかってきました。問題はその意味なんですが張本智和選手のお母さんにその意味を聞いたところ、、、
お母さんである『凌さん(リン)』は
「チョレイ」と言い始めたのは幼稚園くらいからだと言っています。これは前述したお父さんの小学生4年からとは異なりますね。
凌さんは「息子が叫ぶ言葉」について
「愛ちゃんの言う『サー』と同じく、言葉に意味があるわけではないんです」とも言っています。
チョレイの叫びにはメリットがある
「勝ちたい時や点数を取った時に、大きな声を出すことで自信がついたんです。」
というように、母親の凌さんは息子の智和さんが幼い頃から「チョレイ」といいう雄叫びをあげることで自分に「自信がついた」というメリットがあると語っています。
そのメリットとは
- スポール選手は大きな声でモチベーションが上がる。
- 大きな声は相手への威嚇(いかく)にもなる。
- 大きな声で自分の調子の良さを自分にアピールできる。
- 大きな声を発することで自らのプレッシャーが和らぐ。
つまり、別に「チョレイ」という言葉に意味はなく、大きな声で雄叫びを発することで集中して自分自身に勝つという効果があるのではないかということです。
「チョレイ」の意味とは?
ここまでの話をまとめると
張本智和選手が「チョレイ」の雄叫びをはじめた頃と中国の英雄と言われた馬選手の現役時代と重なります。
そして、馬選手の得点の叫びは中国語の『チュライ(出来)』という言葉から来ているのではないかという説があります。
『チュライ(出来)』は『物や能力が出てくる』という意味だそうです。
馬選手は『やった!』という意味でこの言葉を叫んでいたのではないでしょうか?
張本智和選手の雄たけびが「チョレイ」と聞こえたとしても不思議ではありませんし、張本選手自身もそう言ってるという自覚もないそうなんです。
そして皆に『なんでチョレイって言ってるの?』って聞かれても自分でも戸惑うようです(笑)
張本智和「チョレイ」=『やった!』
『やった!』という意味でこの言葉を叫んでいるだけなのです。
張本智和選手本人が自然に出ている雄たけびなので特別に意味はないと言っていますが言葉からして中国語に近い感じがします。
幼い頃、馬選手や中国の卓球選手の雄叫びを聞いて、それが「チョレイ」と聞こえた。
卓球はシングルスの場合1対1の孤独なゲームで精神力の強さが要求されます。
得点をした時に大きな声を出すことで、自分の気持ちが高まり、プレイに勢いがつくスポーツです。
人によって叫び声が様々です「サー!!」とか「チョレイ!!」「ッシャー!!」
張本智和選手は意識して言っているわけではなく、
自然に喜んだ時の叫び声がチョレイとまわりから聞こえるだけというのが本当のところだということです。
張本智和 嫌い チョレイは「うるさい」という声も
■
最後に張本智和選手の場合チョレイをかなり大きな声で叫ぶのでこれに対してネットでは避難の声が出ていたりしますね。
自分の近辺にこの点で全く張本の雄叫びを誤解している人がいて、「試合で決まるたびに『チョレ〜』とか言われたらムカつくよな」とか言ってんだけど、完全に風評被害。
— zingoroh (@zingoroh) 2018年4月30日
張本智和「喝だ!!」
張本「????!」
張本勲「もしかして…」
張本智和「僕たち…」
「「入れ替わってるうううぅ~?」」 pic.twitter.com/YdMauXyUrB
— たっちゃん (@UiDfh) 2018年4月27日
張本智和選手の場合、かなり大きな声で叫ぶタイプですので、試合中の「叫び声うるさくて嫌い」「うるさい」「相手選手に失礼?」
など張本智和選手が嫌いという声も少なからずあるのも事実です。
また、張本選手の両親が中国人だから嫌い!といった意見もありましたが、現在、張本選手とご両親は日本の卓球を盛り上げる為に日々、頑張っています。
そして、張本選手は紛れもない日本代表選手です。
みんなで張本智和選手の「ハリバウワーポーズのチョレイ!」を応援してゆきましょう。
[quads id=1]