<本サイトは記事内にPRが含まれています>
お笑いの2丁拳銃川谷修士さんの妻であり2児の母・野々村友紀子さんの活躍が凄まじいですね。放送作家としてだけでなく、バラエティー番組のコメンテーター日テレ系「深イイ話」で話題沸騰!
旦那の川谷修士さん顔負けの大活躍です。
吉本総合芸能学院(NSC)東京校の講師、漫才執筆やアニメやゲームのシナリオ制作までやるという多彩な活躍ぶりから、気になるのが野々村友紀子さんの年収です。コロナ禍で旦那の川谷修士さんの収入がゼロになったといわれる中、野々村友紀子さんが一家を切り盛りしてるのは間違いなさそうです。
また、噂では野々村由紀子さんは、高校生の頃ヤンキーだったとの情報がありますが、いっぽうでは若いころは可愛かったという情報も。
しかしヤンキーと可愛いにはギャップがありますね、、、野々村由紀子の若い頃の真偽は?!
などなど大ブレイクの野々村友紀子さんの現在の年収、そして学歴や若い頃はどうだったのかを
経歴などから調べてみましたので、最後まで読んでみてくださいね。
野々村友紀子って何してる人
野々村友紀子さんをご存じない方に
野々村友紀子さんは、大阪府出身の放送作家です。元々は吉本総合芸能学院の11期生で芸人をしていました。同期には、陣内智則さん、中川家、たむらけんじさんなどがいます。
野々村友紀子さんのお仕事ですが、主にはバラエティ番組の放送作家をしています。
漫才・コント・コメディーなどの脚本も書いています。
吉本総合芸能学院の経歴が活かせているようですね。
しかし、野々村友紀子のブレイクには放送作家としての人気なだけでなく、その独特のキャラクターがあります。
野々村さんの的確な突込みとコメントは、番組を盛り上げるうえで各局からひっぱりだこです。
例えば野々村友紀子さんの婚活の相談のコラムの見出しがコレです。
1 恋したいなら、頭と心を恋愛で満たせ!
2 スマホから顔を上げさせる女になれ!
3 運命の人通知サービスはない!
4 NGなしは引っ張りだこ!
5 結婚はゴールじゃない。結婚式は、開会式だ!
6 自分の幸せから逃げるな!
「スマホから顔を上げさせる女になれ」「運命の人通知サービスはない!」「NGなしは引っ張りだこ!」などなど読んでみたくなる見出し満載です。
参照元)https://www.kouenirai.com/kakeru/useful/us_life/help-women-and-girls/13113
またテレビでは夫の相方である、二丁拳銃の小堀氏をめちゃくちゃに叱っているところは、キャラ丸出しでテレビで見て爆笑している人も多いのではないでしょうか。
という具合で最近ではバラエティ番組などへも数多く出演されていますね。
そして、更には、吉本総合芸能学院(NSC)東京校の講師、漫才執筆、アニメやゲームのシナリオ制作などをしており、多分野にわたって活躍しています。
野々村友紀子さんのプロフィール
・名前 野々村 友紀子(ののむら ゆきこ)
・本名 川谷 友紀子(かわたに ゆきこ)
・職業 放送作家
・生年月日1974年8月5日(47歳)
・出身地 大阪府大阪市
・所属 フリー
野々村由紀子さんですが
プロフィールには、専門分野にお笑い、エンターテイメント、作家、子育て、コミュニケーション、ものづくりと書かれています。多彩なプロフィールを見せる野々村さんですが「子育て」というところでは放送作家としての側面と母親としての側面を見せているようです。
こちらは野々村友紀子さんが吉本興業で講師として
リモートで授業をしている動画です。
まさに多彩な活動をされているのがよくわかりますね。
しかもネタ見せ授業として約1時間の大サービスお笑いファンの方お楽しみください。
野々村友紀子の学歴がすごい
次は野々村友紀子さんの学歴が、すごいことになっているという話です。
というのもネットで「見かけによらず〇〇さんの偏差値」がすごい!
というタイトルの情報はだいたい偏差値60~70のすごい進学校出身というケーズばかりだからです。
野々村さんのケーズは真逆でした!【笑】
野々村由紀子さんの出身中学は、大阪の大阪市立新豊崎中学校です。
そして、高校は、箕面学園高校で偏差値40です。
ということは、野々村友紀子さんの出身高校の箕面学園高校は偏差値があまり高くなく、ヤンキーが多くいた学校だったようです。
野々村友紀子さんは高校時代は、天六ソルジャーというレディースヤンキーグループの副総長をしていたみたいです。
しかし、野々村友紀子さんの活躍から考えると偏差値40というのが頭のいい悪いではないということがわかりますね、
脚本を作ったり放送作家の仕事は面白いネタを考えたり、多くの人たちの共感や笑いという落とし所をみつける才能が必要です。若いころからの人間関係の構築や人の観察、人への共感などの経験、そして何よりも強い信念がなければ放送作家という職業への道はなかったでしょう。
なので偏差値重視の学校の勉強は放送作家になるにはそれほど役に立たないということでしょうね。
このように、芸人の世界など実際に世の中に出て活躍している多くの人は、いい偏差値の学校を出る必要はないようです。
漫才コンビも経験
また、野々村さんは、高校3年生だった1992年の4月にNSC吉本興業の養成所に入ります。
そして大学には入らずそのまま、芸人の道へと進んで行ったわけです。
野々村由紀子さんは、そこでNSC吉本総合芸能学院に一緒に入った中学校時代の同級生、高僧美喜さんとお笑いコンビを組んでいます。
当時、このコンビは女性芸人が少ない中、ボケとツッコミのしっかりとした漫才を行っており、女性版ダウンタウンとまで言われていたようです。漫才は非常に頭の回転もよくないと芸はこなせません。
そういう意味でもこの漫才コンビは野々村由紀子さんにとっては貴重だったのかもしれません。
しかし、このコンビは相方の高僧さんの都合で1999年に解散しています。
ちょっと残念な気がしますが、もし続けていたら野々村由紀子さんの人生も大きく変わっていたかもしれませんね。
その貴重な映像がYoutubeにありました。
高僧・野々村 – 高僧・野々村のネタ
動画にはこのようなコメントが、このころからお笑いのセンスが素晴らしかったちょうです。裏方でなくもっと芸人やれとの声も!
センスの塊すぎて恐怖すら覚えるレベル
言っても言わんでもいいようなセリフのひとつが本のタイトルになるなんてすごいね
野々村まじでおもろい。ほんと裏方まわったのもったいない。もっとでるといいわ
高僧さんはその後結婚をし、飲食店を経営しているうそうですが、今でも野々村さんは、昔の相方さんとして彼女のところへ時々遊びに行っているようですよ。
野々村友紀子の年収はどれくらい
野々村さんの家庭でははコロナで芸人の夫の川谷修士さんの年収が10分の1となったそうです。次々とカレンダーから予定がキャンセルされる、、、講演などがなくなると芸人さんの収入は一気に厳しいもになってしまうんですね。
現在は夫の川谷修士さんは給付金を申請しているそうですが
放送作家としての奥さんの収入があることが二人の子供と一家を養ってゆく大きな糧になっているのは間違いなさそうです。

野々村友紀子さんの収入ですがどれくらいなのでしょうか?
野々村友紀子さんは放送作家としての収入やその他講演などの活動の収入があります。
放送作家の収入は視聴率が勝負となります。
視聴率が取れればレギュラー番組1本あたり10万円くらいになるそうです。
視聴率が取れなければ、放送作家ば厳しい世界なのでしょうが、
今の野々村さんの人気なら
担当番組1本あたり10万円ほどもらえるのは間違いないでしょう。
例えば4本のレギュラー番組を持っていたとして、月に16本の番組があれば月収160万円程度となります。
現在、野々村友紀子さんの担当する番組は、以下の通りです。
- 日テレ系「Zip!」
- フジテレビ系「バイキング」
- テレビ朝日「地球の走り方」
これらの番組のレギュラーで週2件の番組の脚本があったとして、10万円だとすると、10万円×2本
1ヶ月で80万円です。
年収にすると約960万円になります。
野々村友紀子収入凄いが倹約理由
この他に吉本興業などでの講師費用やTV出演、様々な脚本などを行っている為、もろもろ合わせると年収は軽く一千万以上にはなります。
コロナで旦那の芸人の川谷修士さんの収入がほとんどゼロだったとしても、生活は安定していると思われます。
しかし、旦那の収入が減ったことを機会に「家計の見直しは絶対」という野々村友紀子さん。
生命保険の保険料の月に3万5000円が高いなど諸々の家計の見直す検討をされています。
こんな倹約家の一面も華やかな芸能活動からは見えないものですが、放送作家や芸人の世界が厳しい世界であること、明日は何が起こるかわからないことはご本人が一番わかっていらっしゃるのでしょう。

野々村友紀子の旦那は
野々村友紀子さんの旦那は、芸人の2丁拳銃の川谷修士さんです。
川谷修士さんは、野々村友紀子さんの一つ下の後輩NSC大阪校12期です。
2丁拳銃というコンビ名は、コンビの二人のファンであるブルーハーツの「44口径」の歌詞から付けたもののようです。野々村由紀子さんは、テレビでボロクソ言っていますが、旦那の川谷修士さんにはとても感謝しているみたいです。
現在2児の母として大忙しの野々村友紀子さんですが
コロナでも腐らずにコンビでネタを作り、仕事をこなし、そして家庭では子供の世話をしてくれている旦那の川谷修士さんあっての野々村の働きだからということでしょうね。
野々村由紀子さんはそんな、旦那の川谷修士さんとの「夫婦円満の秘訣」をテーマとして講演もされています。「パパよ、ママの本音を聞け!」などハッとするようなキャッチコピーとユーモアと愛ある言葉で語りられている講演内容はこちらです。
https://www.kouenirai.com/profile/9259
元々、芸人同士の夫婦ということで、お互いの仕事を分かり合っているということがあるのだと思います。
川谷修士さんは芸人として以外にも、又吉さん原作の映画にも出演して、俳優としても活躍しています。映画「火花」では、主人公の相方役という重要な役を演じています。
野々村友紀子若い頃は可愛い!
野々村友紀子さんの若い頃は、可愛いという噂があります。
こちらが、その頃の写真になります。
若い頃の漫才している姿を見ると、まだ初々しさがあるという感じでね。
しかしよく見ると、年を取った今の方が魅力をアップしているように見えます。
今は歳を重ねて、世の中に出る仕事を多くしているため、知的に魅力アップしているように見えます。
若い頃は天六ソルジャーというレディースの副総長を務めたほどヤンキーでならした野々村友紀子さん。
そのツッコミは今テレビで大ブレイクしているようですね。
しかしそのツッコミは当時から健在だったのかもしれません。なので、「若い頃は可愛かった」のは、、、どうでしょうか?
ヤンキー道を歩んできた野々村友紀子さんは若い頃から世の中に迎合せずに、自分の良いと思うものに熱中して突き進んでいたのかもしれません。
まとめ
野々村友紀子さんの経歴等を詳しくみてきましたがいかがでしたか?
偏差値のところでは、「外された~」と思った方も多かったのでは。
高校時代レディースヤンキーグループの副総長を勤めていた野々村友紀子さんは若い頃から強い信念を持って頭の回転の速い人だったようです。
そして吉本総合芸能学院の出身の芸人ちしての笑いのセンスや芸人の川谷修士さんとの結婚も、放送作家として
バラエティ番組のコメンテーターとしのキャラや才能にも磨きがかかっているようです。
大阪府出身の放送作家でありながらマルチな才能を魅せる野々村友紀子さんは、貴重な存在として今後もその活躍を見てゆきたいものです。