金沢の冬の時期の味覚と言えば蟹っですよね。
そんな蟹ですがズワイガニや毛ガニは高くて手が出せないと思っていませんか?
金沢や福井などでは実はお手頃価格でズワイガニ以上人気のある蟹が期間限定で売られてるんです!
それが地元金沢では香箱ガニと呼ばれている蟹です。
[box class=”yellow_box” title=”香箱ガニとは”]香箱カニ とは、どんな蟹の種類なのでしょうか?
香箱ガニは金沢の冬の味覚として地元で有名なカニです。
セコガニとは違うのでしょうか?
また、旬や2018年の金沢の香箱カニの解禁日、味の魅力や金沢の名物「香箱ガニのおでんカニ面」や通販情報などをまとめてみました。[/box]
香箱ガニ 金沢|香箱ガニとは?
香箱ガニとは?ズワイガニ(セコガニ)とは違う?
[speech_bubble type=”rtail” subtype=”L1″ icon=”1.jpg” name=””] 香箱ガニという名前を聞くけどこれってズワイガニ(セコガニ)のことなのかな? [/speech_bubble]
[speech_bubble type=”rtail” subtype=”R1″ icon=”2.jpg” name=””]
香箱ガニは、地方で捕れるズワイガニのメスのことだよ!なのでセコガニの別名で地方によって呼び名がかわるんだ。
冬の味覚として安くて地元では人気が高い蟹なんだ。?[/speech_bubble]
香箱ガニは北陸地方で獲れる雌(メス)のズワイガニのことをいいます。
別名セコガニやコッペガニと言われています。

オスのズワイガニより香箱ガニは大きさは小さいものの
地元での人気は値段の安さ、そして外子(そとこ)や内子(うちこ)と呼ばれる卵とミソでオスのズワイガニ以上です。
解散資源の保護から雌のズワイガニの方が禁漁期が長いく、 香箱ガニが食べられるのは11月頭から、年末ごろまでの短い期間だけです。
香箱ガニはこちらがおすすめ
訳ありの激安もあり
香箱ガニの通販はこちら>>>安い!!
金沢の香箱ガニはズワイガニの雌のこと
ズワイガニは地域で名前が違うオスは加能(かのう)ガニ、メスは香箱ガニ(セコガニ)
北陸の金沢や能登、輪島ではこのようにメスのズワイガニの事を「香箱ガニ」と呼びオスのズワイガニのことを「加能ガニ」。福井の若狭湾やなどではメスのズワイガニの事をセコガニと呼んでいるようです。
香箱ガニはオスのズワイガニより小型なので価格も安く、そして何といってもたっぷりのカニ味噌と内子・外子とよばれるカニ味噌を持っていますので金沢や能登・輪島なのでは解禁が待ち遠しいカニとして人気があります。
金沢の香箱ガニ 解禁(セイコ蟹)の旬はいつ?解禁2020年11月6日!
[speech_bubble type=”rtail” subtype=”L1″ icon=”1.jpg” name=””] 蟹には旬があるけど、香箱ガニの旬はいつなのかな? [/speech_bubble]
[speech_bubble type=”rtail” subtype=”R1″ icon=”2.jpg” name=””]
香箱ガニの旬は、冬の期間で解禁が11月~1月の初旬で貴重な蟹なんだよ。[/speech_bubble]
蟹の解禁期間 金沢の香箱ガニの時期はいつまで?
ズワイガニのメス香箱ガニの今年2020年の解禁日は11月6日~翌2021年の1月10日までです。
この期間が旬で、毎日北陸や山陰地方では市場に香箱蟹が並びます。
ちなみにズワイガニの【オスガニの漁期】11月6日~翌年3月20日
【関連記事】
香箱 カニの味はどうなのか?
[speech_bubble type=”rtail” subtype=”L1″ icon=”1.jpg” name=””] 香箱ガニの味ってどうなのだろ?オスのズワイガニより体が小さいので食べるところが少ないのでは? [/speech_bubble]
[speech_bubble type=”rtail” subtype=”R1″ icon=”2.jpg” name=””] いやいや、香箱ガニは体は小さいけどその分安くて身が詰まっている。そして何といっても内子・外子という卵とミソが最高なんだ!
[/speech_bubble]
そして、香箱ガニの一番の魅力はその味です。
オスのズワイガニのように脚の肉は少ないですが香箱ガニには何者にも代えがたい
味の魅力があるのです。
金沢の味覚香箱ガニは価格が安くて味は絶品!卵と味噌が究極に旨い

香箱ガニ内子外子が凄い
その魅力は、香箱ガニの卵である外子・内子といわれているものとカニ味噌です。
金沢の有名なピザの森山ナポリでも香箱ガニの冷凍を販売
今までにない常識を超えた味の冷凍ピザと香箱ガニをどうぞ!
香箱蟹の特徴・内子
内子は香箱蟹の殻の中にあるオレンジ色をしたもので、未成熟の卵のことです。
濃厚な味がなんとも言えない香箱ガニの最大の魅力はこの内子にあると言っても過言ではないかも。
香箱蟹の特徴・外子
香箱ガニの殻の外にある黒いたまご状のものが外子と言われる成熟した卵です。
内子とは食感も味も全く異なり、外子はあっさりとした味でプチプチの食感が楽しめます。
醤油漬けにすると酒の肴としてもいけますね。
香箱蟹の特徴・カニ味噌
[speech_bubble type=”rtail” subtype=”L1″ icon=”1.jpg” name=””] 小さな体の香箱ガニですが、カニ味噌は十分詰まっていますので楽しめそう! [/speech_bubble]
[speech_bubble type=”rtail” subtype=”R1″ icon=”2.jpg” name=””]
とにかく値段からしてその食を十二分に楽しめる蟹として香箱ガニは絶対におすすめの蟹です。[/speech_bubble]
香箱蟹(セイコ蟹)の捌き方と食べ方
金沢の香箱カニ 冬の味覚の女王を食べてみたい!
そんな香箱ガニを是非食べてみたい!地元でしか食べられないの?
いやいや、最近は宅配の発達で朝採れた香箱蟹を夕方には自宅で食べられるんだ。
通販がおすすめだけど、地元に行った時に食べるのもいいもんだよ!
香箱蟹やセコガニは、価格も安く漁の期間も短いことから長く地産地消で
市場に出回っていませんでしたが、近年の輸送技術の発達で通販でも購入することができるように
なりました。
また、香箱ガニの旬を味わうなら是非地元で食べてみることもおすすめします。
【関連記事】
金沢で香箱ガニを買うなら
香箱ガニは金沢のスーパーなどで販売されていて小さな香箱ガニは3匹釜茹でされた物が980円程で購入できます。
大きな香箱ガニを求めるなら金沢のサティ、平和堂、近江町などのお店に行くと割合大きな香箱ガニを手に入れることができます。
金沢の香箱 カニの通販はどこがおすすめ
価格が安く解禁時期も短い地産地消の香箱ガニですが、冷蔵の宅急便の発達で通販が可能になりました。
香箱ガニの通販はやはり楽天が数多くの通販があっておすすめです。
楽天の通販では産地が色々と選べるうえに、脚が折れていたるする訳あり品は安く購入できて大変お得です。
【楽天市場】香箱ガニの通販
香箱ガニはこちらがおすすめ
訳ありの激安もあり
香箱ガニの通販はこちら>>>安い!!
【ふるさと納税】 石川産 香箱ガニ5杯詰合せ
また、この時期石川県では香箱蟹をふるさと納税として扱っているところも多いので
ふるさと納税として香箱蟹を買ってみるのもいいでしょう。
まとめ
いかがでしたか。
今回は、「北陸や山陰の冬の味覚香箱蟹」についてご紹介しました。
これで安くて美味しい蟹を食べることも可能になったかと思います!
香箱ガニの2018年の解禁が待ち遠しいですね。
是非参考にしてみてください。
Rev24
香箱ガニとは?2018解禁日や旬、金沢の冬の味ズワイガニの内子と外子